07月21日(火)6:30pm スキルアップセミナー (MailChimp, PayPal,  その他)



JCWN スキルアップセミナー

   JCWN 会員向け例会案内

View this email in your browser

会員向けスキルアップセミナー
(MailChimp, PayPal その他)

 2015年 7月21日(火)6:30PM
パソコンを持参ください

予約締め切り:7月14日(火)
Paypalでの支払いの完了までお願いします


持ち物:パソコン

場所:PalosDiamond Space
(金子りかさんのお教室)
16126 S Western ave Gardena CA 90247
Mapはここをクリック 
      ***駐車場:教室の裏に駐車場は161 St 側から入れます***
   
  会員 :前払い$35   当日$40
ゲスト:
前払い$40   当日$45

参加費は予約ボタンの下にあるPayPalボタン
から支払いをお願いします。


問い合わせ JCWN  JCWNLA@gmail.com 

Naomi Kutsuna :  naomi.kutsuna@shelterasset.com
Phone : 310-993-5892

Yoko Okuaki : yokuaki@americanaccessusa.com
 


招待メールを受け取った方はこちらから予約 
(会員は不参加の場合も"欠席"で予約して下さい)

初めて参加の方はこちらから予約
(下のPaypalボタンより支払いをお願いします)

今年度は例会参加者はPaypalより基本的に事前払いとなり、
Paypalでの支払いの確認をもって参加確定となります。
どうしても当日払いを希望される場合には出欠ボタンの上のComment 欄へその旨を記載ください。

支払いはPayPalアカウントが無い場合でも支払い画面の右下方のクレジットカード又は
ATMカード支払いから支払うことが可能です。

期日迄のキャンセルは手数料$2.9%($0.98~$1.16)が差し引かれた金額が返金されます。
***食事の予約の都合上、期日以降のキャンセルは返金はありません***
 
7月の例会は会員向けの例会です。
Mailchimpを使い例会の案内作成から、出欠管理、会費支払い管理、報告書の作成まで、例会幹事を担当する際に必要となる機能を習得します。


去年も7月にスキルアップセミナーとして開催していますが、今年はより具体的に例会幹事の知っておくべきMailchimpの機能、Paypalの支払い受け取り確認等を各自のパソコンを使い実践をしていきます。

昨年参加をし基本的な点はマスターしている方も、去年は幹事の際にMailchimpを触ることのなかった方も、ぜひ参加を頂きスキルのブラッシュアップをしましょう。
 
  • MailChimp   例会運営の便利ツール
  • Paypal                 JCWNのPaypalアカウントの説明
  • One Drive            JCWN Document Share
  • JCWN Website 例会報告書のアーカイブや既存会員へ向けた資料のシェア、
              新会員へ向けた会の紹介等
講師プロフィール

高橋 肇子(としこ) 
カリフォルニア不動産ブローカー
(元システムエンジニア、コンピュター・プログラマー)
 
渡米30年プラス、システムエンジニア時代に興味を持ち始めた不動産投資とその勉強のためにシステムエンジニアの仕事の傍らに始めた不動産業が本業になり現在に至る。 
コンピュター関係には常に興味があり常に模索している。 経済的負担ない各種のソフトを皆が使いこなし、仕事やパーソナルに生せたらと常々感じており、機会があれば紹介している。

Copyright © 2015 Japanese Career Woman Network, All rights reserved.
JCWNのミーティングに参加された方及び情報リクエストされた方々に例会情報をお送りしています。

Our mailing address is:
Japanese Career Woman Network
6152 Hamshire Dr
Huntington Beach, Ca 92647

Add us to your address book


unsubscribe from this list    update subscription preferences

Email Marketing Powered by MailChimp

01月14日(水) 6:30pm 日米開戦の歴史と従軍慰安婦についての勉強会 



Use this area to offer a short preview of your email's content.

   JCWN 例会案内

View this email in your browser

Dr.目良による日米開戦の歴史と

従軍慰安婦の勉強会

  1月14日(水)6:30PM
予約締め切り:1月10日(土)
ふか川レストラン
   1630 W. Redondo Beach Blvd .#7,
Gadena, CA 90247
   Phone : 310 702 2586
              会員 $30    ゲスト・新規参加 $30
*男性参加も可能
問い合わせ JCWN
  Jcwnla@gmail.com


招待メールを受け取った方はこちらから予約 
(会員は不参加の場合も"0"で予約して下さい)

初めて参加の方はこちらから予約及び支払い
支払画面右下方のPay with Credit Card をクリック

 今回の例会はちょっと硬いテーマですが、アメリカで生活をしている日本人で女性である私たちは、歴史の真実を追求することは大切であると考えます。テーマは2つ。どちらも、深く知ろうとすると、2時間では勿論足りませんが、目良先生にわかりやすくお話をしていただきます。

 まず第1、日米開戦はなぜ起こったのか?日本で教科書で習ったこと、また、アメリカで得たいろいろな情報は本当に正しい真実なのでしょうか?、ご自分の認識をこの勉強会で再確認してみてはいかがでしょう?1時間のうち30分は目良先生の講演。もう30分は皆様の質疑応答をしていただきます。
 第2は、昨年大きな問題となりました従軍慰安婦の問題。朝日新聞の誤報問題を考えると、本当に従軍慰安婦という女性は存在したのか?から疑問になってきます。女性としてこの問題についての真実を追究していきたいと思います。目良先生に30分講演しただき、後30分を質疑応答の時間とします。

6:00 開場     各自でお弁当*をお召し上がりください。
7:00 講演開始
9:00 講演終了
    *お弁当は基本的にヒレカツ弁当ですが、どうしてもポークが苦手な方は
    予め理事金子りかまでご連絡ください。(310)702-2586


Dr目良浩一プロフィール
1933年に朝鮮京城府で生まれ、九州柳川に引き上げ。東京大学工学部建築学科卒、同修士課程修了直後に、フルブライト留学生として渡米。ハーバード大学でPh.D.取得(都市地域計画学)。ハーバード大学で経済学の助教授を務めた後、1969年に世界銀行の都市開発局勤務、同銀行の開発方針作成に従事。1975年には、筑波大学の社会工学系教授(都市計画担当)。1982年に世界銀行に復帰、地域開発アドバイザー。1986年に東京国際大学商学部教授。1995年からカリフォルニアの南カリフォルニア大学で国際ビジネス授業担当教授。2008年USCを退職。2006年よりロサンジェルスで非営利法人日本再生研究会を立ち上げ、理事長職にある。2014年に、歴史の真実を求める世界連合会を発足させ、代表を務めている。(連絡先:koichi.mera@verizon.net)最近の編著書に、「マッカーサーの呪いから目覚めよ日本人!」(桜の花出版、2012) がある。

 

Copyright © 2014 Japanese Career Woman Network, All rights reserved.
JCWNのミーティングに参加された方及び情報リクエストされた方々に例会情報をお送りしています。

Our mailing address is:
Japanese Career Woman Network
6152 Hamshire Dr
Huntington Beach, Ca 92647

Add us to your address book


unsubscribe from this list    update subscription preferences

Email Marketing Powered by MailChimp